いつもご利用・多数ご購入戴き、誠に有り難うございます ☆彡
\(^o^)/ 【★2021.4/16.pm現在】
日本的な美しい風景や建築系の写真を中心に、我が国の大切な歴史的・文化的建築物等の写真を記録・保存したく撮影し、特に京都と鎌倉、日光市の写真を多く掲載しています。どうぞご覧ください。
※写真経験:フィルムの時代からPENTAX〜ZEISS CONTAXのマニュアル一眼レフで撮影
※写真採用実績:書店市販用の観光ガイドブック表紙(表1)や中面・他web等、多数ご採用有り
※画質を考えて登録画像の彩度は抑えてあります。(使用PC:Macintosh 、神奈川県在住で遠方には泊まりがけで出張撮影へ)
※紙媒体への印刷等でのご利用でしたら、Mサイズ以上をお勧め致します。
※プロフィール背景写真は、スイス・ルッツェルンにてCONTAX一眼レフで撮影
※(人物含)撮影のご相談・ご依頼や撮影日時・他のご質問等ありましたら、メッセージにてご送信ください。最近はメッセージ・ゼロですが…w。
※掲載写真に誤字他、何かお気付きの点やご要望等が有りましたら、当方へメッセージにてご連絡ください。
※登録枚数/8680枚超【★2021.4/16.pm現在】(皇紀2681年,令和3年)、 登録写真は全てNikonデジタル一眼レフで撮影
★【最近のご購入済《全》写真】→ヴェルニー公園.像(4/16)、穂高神社.像(4/15)、近代美術館葉山館(4/13)、江ノ電鎌倉高校前(4/7)、小町通り(3/24)、片瀬海岸(3/23)、鵠沼伏見稲荷(3/23)、新林公園(3/23)、浄智寺紫陽花(3/18)、江ノ電紫陽花(3/18)、光則寺紫陽花(3/18)、湘南台駅(3/16)、背割堤お花見(3/10)、公衆電話(3/10)、大蔵幕府跡(3/8)、祇園.都をどり(3/5)、渋谷スク交差点(3/3)、茅ヶ崎駅(3/1)、大船駅(3/1)、横須賀駅(3/1)、浄妙寺(2/25)、妙蓮寺駅(2/24)、1ドル札(2/22)、表参道駅(2/22)、淵野辺駅(2/18)、境川遊水地公園(2/9)、旧開智学校(2/9)、荏柄天神社(2/7)、北条政子墓(2/4)、武田信玄公像(2/4)、江島神社.桜(1/24)、箱根駅伝MUSEUM(1/14)、古我邸(1/9)、JR藤沢駅(1/7)、太宰府.参道(1/6)…。
誠に有り難うございます♪(※上記の販売実績はphotolibrary管理システムの「販売有」自動表示よりご購入金額に関係無く、全てを手で打ち込み転記実施中。ご購入後にご確認下さい、ご購入頂いた画像名が必ずあります ♪ 【★2021.4/16.pm現在】)
※hi2-photo撮影の写真・検索方法 →hi2-photo「プロフィール」下の空欄にキーワードを入れて緑色の「検索」をPUSH!
<< フォトライブラリーだけで販売しています >>
×閉じる
写真の利用可能範囲
ロイヤリティーフリー素材の利用範囲は下記をご覧ください。
×閉じる
お気に入り機能、カンプデータのダウンロード、無料素材のダウンロード、お問い合わせには、会員登録とログインが必要です。
|
|
メールアドレス | |
---|---|
パスワード | |
次回から自動的にログインする |
会員登録すると、画像の購入、無料画像/カンプデータのダウンロード、お気に入り機能が利用できます。クリエイター登録で写真/イラスト画像の販売ができます。 |
×閉じる